さて、
”自分軸の見つけ方”についてお話ししたいと思います。
自分の軸は自分でわかっていたほうが
周りとの関わり方が変わってきますので
嫌悪感など、否定したりするネガティブな感情は
かなり減ってきます。
「私、自分の軸がわかりません」、
「私、軸なんて持っていません」、
「私、自分の軸を見つけられません」、
とおっしゃる方がいらっしゃいますが、
それはただ単に自分の軸に気づいていないか、
あるいは自分と向き合うことを避けて、
気づかないようにしているだけかもしれません。
なぜかといいますと、
本来、自分の軸を持っていない人はいないからです。
自分の好き、自分のキライ、
自分のしたいと思う気持ち、
自分がやりたくないという気持ち、
自分の想い、自分の得意、自分の苦手、自分の感情、
自分の基準、自分の道徳、自分の価値観…、
というように自分の軸になる要素は
少なくとも、こんなにもあるからです。
しかし、なぜ、自分の軸がわからなくなるのでしょうか?
それは他人から強く影響されるからなのです。
人はそれぞれ、価値観も考え方も育った環境も強みも
みんな違います。
私が20代の頃に職場の先輩から言われたのが、
「梶くん、変わっているね〜」
でした。
当時の私はこの言葉を言われるたびに
バカにされていると感じていました(苦笑)。
今なら、「ありがとう〜」と受け取れますが( ´ ▽ ` )ノ。
当時はこの言葉を毎日何回何回も言われ続けましたので、
言われないようにする行動をとるようになっていきました。
そして、その結果、コンビニでお釣りをもらう時にお釣りが少ないのに
「お釣り違いませんか?」と店員に言えなかったのです。
今、思うとこの当時の私は軸もブレブレで、
自分に自信のかけらもありませんでしたので、
当然、自己肯定感が低く、
捉え方がどうしてもネガティブになり、
このように変わっているね〜と言われると
もう、ネガティブにしか捉えられませんでした。
◆自分の魅力を見つけて想いを実現する方法!
メルマガ登録の方は無料体験コーチングのお申し込みを
優先して受付いたしております!!!
無料のステップメールのワークをやって、
自分軸を見つけ、自分らしくやりたいを実現して
幸せな未来にしてください!
【無料メール講座】
⭐️自分の魅力を見つけて想いを実現する方法!
1、本当の自分を知る
2、自分だけが知っている内側にアクセスする
3、ワクワクする時が自分らしい時
4、自分が大切にしているものを理解する
5、あなたしかない「自分軸」を手にいれる!
ぜひ、無料の5つのステップメールのワークをやってみてください。
北海道、仙台、群馬、栃木、茨城、長野、神奈川、東京、
埼玉、千葉、岐阜、京都、和歌山、岡山、福岡、長崎、
香川、大阪、愛知、兵庫、福井、新潟、長野、
インドネシア、マレーシア、ニューヨーク、オランダ、
アフリカなど、多方面の方からコーチングのご依頼をいただいております。
クリックいただければ励みになります。
宜しくお願いいたします!
===================================
⭐️《コーチングを希望される方へ》⭐️
コーチングのお問い合わせ&お申し込みはこちらから!
※コーチングをご検討いただくためのものですので、
相互コーチングやひやかしなどは真剣な方へのご迷惑に
なりますのでご遠慮いただいております。
=====================================